研究会aff-comでウェブマガジン

<情念とアソシエーション>1号発刊

 

研究aff-comウェブマガジン<情念アソシエーション>1発刊した。
これまでaff-comは自分の生活現場でその現場をより解放的な方法で変革させるために努力すると同時に、そのような歩いている異なる人々と集まり出会い持続的に試みてきた。そしてこの出会いを通じて、より多くの衝突より広い地平作り出しながら、今後模索しようとした。その延長線上で研究aff-com、既存様々な活動もとにウェブマガジンベースにした新しい媒体運動試してみようと思う

 

ウェブマガジン<情念アソシエーション>発刊は、aff-comこれまで世界各地で、制度内外で会ってきた生活のための情熱記録して伝え、より多くの人々一緒にこのを共有することを趣旨とする。

 

したがって、今回aff-com作業一つ転換点を迎えたという意味込めて、これまでaff-com作業についての批評一緒に2012年度における韓日ワークショップきっかけに出会った様々な活動の集まり出会い記録詰めた

 

 

<情念アソシエーション>1号の目次は次のとおりである。

權明娥 <他の生活に向かって足並み、喜びだけでは歩いて行けない道>

申知瑛 <コミューン病気から始まる連帯喜び>

ByeonJeonghui <aff-comを批評する>

KimDaesung <廃墟の所限界の所焦がす>

ImTaehun <ピンクのコミュニティで学ぶ人文科学運動未来>

現場記録の「言葉」伝える

申賢娥 <ワークショップ、国境歩いて越える>

紸 <不透明な私のから>

宋眞熙 <そこに「あり」残っているもの孤独の出口>

インタビュー(Passion for another life):薄明かり年代記/連帶記

コミューン言葉、きらめき連帯_申知瑛インタビュー

孤独時間出会い人文科学制度問う_西山雄二インタビュー

らめき、その瞬間模様_メッセージ

 

 

 

残念ながら、今回の1は、

韓国語版しかないのでウェブマガジン記事日本語で見られない

したがって、今回簡単な紹介と目次掲載することでかわる

韓国語版ウェブマガジンの全文はリンク参照。

(http://www.aff-com.net/entry/웹진-정념과-어소시에이션-배부처-입니다)

 

 


 

'ふれあい' 카테고리의 다른 글

정념론의 현대적 의미1  (0) 2012.06.17
현대정념론 <해설>  (0) 2012.06.17
현대정념론 <머리말>  (0) 2012.06.17
10월 15일 나카무라 유지로, <현대 정념론> 강독 세미나  (0) 2012.06.17
통번역 세미나4  (0) 2012.06.16

+ Recent posts